【ライフハック】 渋滞吸収運転①

渋滞吸収運転って知ってる?周りには何人か知ってる人いたけど、公道では出来ていない人が多いから意外と認知度低いと思うの。

 

www.youtube.com

 

要するに車間距離空けて運転すれば自分より後ろの渋滞を緩和できるという理論。東京大学の西成教授が権威。数学者みたいだけどその頭脳をこういった実践的なところに落とし込むユーモアが素敵。セル・オートマトンという数学理論が基になっているみたい。

↑リンクの動画の0~3分程度を見れば理論はわかるかと。

 

個人レベルで実践したいのは以下ね。

① 渋滞2km程度手前から前方の車と車間距離を充分とり、一定速度での運転を心がける→自分より後ろの渋滞が緩和できる

② 渋滞がなくても普段から車間距離を充分とるように心がける→渋滞の一因はブレーキの連鎖による後続車の速度0状態。普段からブレーキの少ない運転を心がければ地球上の渋滞緩和に貢献できる

 

渋滞損失時間は現在50億人時間に達していて、貨幣価値換算すると約10兆円にものぼるみたい。自動運転とかクルーズコントロール(前の車と同じ速度で走る機能)が改善に一役買うと期待してる。

 

USAに遊びに行ったときは日本との差に驚いちゃった。どの車もクルーズコントロール付きだからすごい速さで全ての車が等間隔で走ってた。しかもハイウェイは日本のETCよりも進んでいて、カメラでナンバープレートを画像認識して後々クレジットカードが切られる仕組み。だからどの車もすごい速さでハイウェイを乗り入れしてる。日本は料金所で渋滞が起きるもんね。日本もそうなればいいな。

♬ 僕が旅に出る理由は、大体百個くらいあって ♬

~~ くるり - ハイウェイ ~~

www.youtube.com

And who am I? That's one secret I'll never tell. You know you love me. xoxo, Gossip Girl.